2025.08.04
築105年の古民家リノベーション
いつもお世話になります。ロハウスリフォーム担当の谷川です。
今回は、大正九年に建てられた「築105年の古民家リノベーション」をご紹介させていただきます。
長年の風雪にも耐え、また熊本地震にも耐えたお家です。何世代にも渡って引き継がれてきたその歴史を、新たに繋げていくために今回リノベーションをご提案させていただいたこの案件。
新築のお考えもありましたが、それでも「この家を守りたい・引き継いでいきたい」との想いが強く、今回はリノベーションに。3世代7人家族の為に私共も全社一丸となって工事を進めさせていただいております。
解体して解ったことですが、今ではめったに見れない立派な梁、逆に細すぎる柱など、いろいろ問題も出てきました。
でも補強するところはしっかり補強をして、この先も末永く快適に住んでいただくことを目指して工事を進めております。
大正九年棟上時
「ロハウスに頼んで良かった」この言葉をいただきたく、毎日作業を行ってまいります。
ロハウスでは、お客様に合った新築・リフォームのご提案をいたしております。
どちらが良いか解らない・・・そんな方は、ぜひロハウスにご相談ください。
解体前、同居するお孫さんたちが襖に書いた感謝の言葉